


インドリ(キツネザルの仲間)が人間以外の霊長類で初めて「ビートを刻む」能力を持っているのを発見。

25億年前のルビーの中から生命の痕跡が発見される。

人間の脳は数万年前どころか、3000年前でさえも縮小に転じていた事が判明。その理由とは。

過去に確認された、現在の基本物理学の理論では説明できない現象の再現に成功。基礎物理学の新しい理論誕生のヒントに。

およそ1億9300万年前の「世界最古の恐竜の群れ」の証拠が発見される。

絶滅したニホンオオカミが、現代のペットの犬に最も近い野生の親戚であることが判明。

気候変動の原因はやはり人間だった!99.9%以上の科学論文が同意する真実。

地球への小惑星の衝突を防ぐ方法は、現状は重力トラクターが最適か。

6600万年前に小惑星が地球に衝突し、何が起こったのか。
