芸術・アート
クリエイティブな「成功」は連鎖する。その法則は?

アーティストを「成功の連鎖」に導く2つの習慣を画像認識アルゴリズムで解明

科学者や画家などのアーティスト、或いは映画監督など、創造力が求められる業種では、頻繁に「連続して成功を収める」者が現れる。

「またこの人が受賞したのか」「またこの人の作品が称賛されてるのか」と思った経験がある方も多いのではないだろうか。この現象には、ただ才能があるというだけかもしれないが、そう言い切れる化学的な証拠がある訳ではない。

もしかしたら、この法則は人間の本来の能力や環境が関係してるかもしれない、そう思った科学者が解明すべく謎に迫った。

スポンサーリンク

創造力における「成功の連鎖」(hot streak)


このテーマは2018年にも取り上げられた。この時の研究内容はNature誌に掲載されている。

Science is trying to understand the secrets of creative hot streaks
New research has found that creative hot streaks do occur, with a person's most successful work produced in a four to five year period. The next big question: w...

今回はこのテーマを科学的に検証し、法則を見出そう、という趣旨だ。

アーティストたちの創造力における「成功の連鎖」(hot streak)を意図的に導き出す事が出来るのか

前回に続き、ノースウェスタン大学のケロッグ経営大学院に所属するこの論文の筆頭著者、ダシュン・ワン氏が新たな研究結果を発表した。

スポンサーリンク

秘訣は「幅広く試す」こと


結論として、秘訣は、自分の技術を完成させる前に、幅広いテーマ、スタイル、テクニックを試すことにあった。ワン氏は「探索と開拓のミックス」表現してる。

クリエイティブにおける「探索」は、何の成果もあげられない可能性があるためリスクとみなされるが、素晴らしいアイデアに遭遇する可能性を高める。

対照的に、(営利目的の)開拓は一般的に保守的な戦略とみなされる。同じような仕事を長期間にわたり繰り返していると、創造性が阻害される可能性がある。

しかし、興味深いことに、「探索」の後に「開拓」を行うと、「成功の連鎖」の発生と一貫した関連性が見られた

スポンサーリンク

作品を画像認識アルゴリズムで解析

高次元表現技術を用いた個人の創造的軌跡の定量化(出典及び詳細:nature


ワン氏はジャクソン・ポロックやゴッホといった2128人の画家の80万点の作品データを、画像認識アルゴリズムを用いて解析した。

更に4,337人の映画監督に関してはインターネット・ムービー・データベース(IMDb)のデータセットを、20,040人の科学者についてはWeb of ScienceGoogle Scholar上の論文と引用を基にデータを分析。

その結果、画家、映画監督、科学者のそれぞれ3分野に共通した法則が見られた。

スポンサーリンク

2つの習慣


その結果、3つの分野とも、「成功の連鎖」が発生する前の時期は、他の時期に比べて作品の多様性が高まる傾向にあった。

「成功の連鎖」の期間中、彼らは同じ系統の作品を作り続ける傾向があったのだ。何に取り組むかを実質的に重視する、つまり各々の利を目的に同じ事を繰り返す開拓的戦略を反映していることが示唆されたのだ。

「成功の連鎖」を引き起こす画家や映画監督、科学者達は幅広いテーマ、スタイル、テクニックを試して「探索」を行い、本来創造性を阻害する可能性のある「開拓」を行う、これら2つの習慣によって成功し続けていた。

日本でも歌手がヒット曲を出したとき、次の曲も似た傾向の曲が続けてヒットしたのを目にしたことがある者もいると思う。これも、ヒット曲が出る前に「探索」つまり試行錯誤していたのかもしれない。

スポンサーリンク

言うは易し、やるは難し

シンプルに表現すれば「一度成功したらその方法をひたすら繰り返している」だけのように見える。成功したのだからその方法を繰り返すのは当たり前に思うだろう。

実際、画家の90%、映画監督の80%、科学者の90%が少なくとも1回は「成功の連鎖」を経験していた。

しかし、クリエイティブというのはそう単純なものではない。常になにか新しい事を生み出したい衝動もある。「探索」したい欲求があるのだ。

言うは簡単だが、やるは難し。事前に「探索」を繰り返し、いざ成功したら繰り返す。実際に行動した者が「成功の連鎖」にたどり着けるのかもしれない。

いずれにしても、失敗しても腐らずに習慣的に探索し続ける事も成功の秘訣の1つかもしれない。

スポンサーリンク

参考文献

芸術・アート
この記事を共有
購読する
Amet

旅行が趣味の団塊ジュニア世代。旅先で歴史を学んだり遺跡を見学したりその土地の食べ物を楽しむ事をライフワークにしています。本業はテクノロジー/マーケティング関係で情報収集と分析が専門です。

購読する
地球ヤバイ!